なにわ男子 藤原丈一郎さんの魅力

なにわ男子の魅力


みんなの笑顔が栄養です!

なにわ男子 僕らのI LOVE YOU 藤原丈一郎さん 紹介部分の歌詞

藤原丈一郎さんは、なにわ男子の最年長で、ジャニーズ事務所所属は8歳のとき!デビューまでは歴代最長となる17年9か月です。辞めずに頑張ってきてくれたおかげで、こうしてなにわ男子さんに出会えたと思うと、辞めないで続けてくれたことに感謝です。

野球大好き

ジャニーズやアイドル・歌番組などに特に興味のない方にも、野球好きの子として認知されている藤原さん。オリックスバファローズの大ファンで、テレビやラジオでオリックスバファローズの宣伝をしています。オリックスバファローズさんの方でも、公式キャラクターがなにわ男子の曲を踊ったり、選手がなにわ男子に向けたコメントをしてくれたりと、ほっこりするやりとりが見られます。

今年の紅白歌合戦の初出場会見でも、「今年は、嬉しいことがありましたね?(NHKのアナウンサーさん)」「はい!オリックスバファローズが優勝して・・(藤原さん)」といったやり取りが行われるくらい。藤原さんといえば、野球。オリックスバファローズです。(私は、まったく野球ファンではありませんが、藤原さんのおかげでオリックスバファローズさんの状況だけ把握していました。なにふぁむあるあるですかね。)

なにわ男子のレギュラー番組まだアプデしてないの?では、野球実況にも挑戦されていました!指導者の方も妥協せずに指導されていて、それにくらいついていく藤原さん(普通にアナウンサーさんの修行…。他の仕事もしながら、努力されていて尊敬します。)

年末年始もスポーツバラエティ番組にたくさん出るようなので楽しみです♪

ドキュメンタリー

藤原さんのことは、なにわ男子 デビューまで1100日のキセキ naturalを見てしまったら、親戚の子もしくは幼馴染くらいの気持ちにはなります。(藤原さんは、その親しみやすさもあって、「国民的幼なじみとも言われています。」)
naturalでは、藤原さんは8歳からジャニーズ事務所に入ってて、8歳のころの写真や、そのころからトークを頑張ってきたこと、ずっと後ろの方でも腐らずやってきたこと、中学、高校、大学、就職それぞれの節目でもジャニーズを辞めずに進んできたことや、その時の葛藤などが紹介されています。

就職活動時にはまだ、なにわ男子は結成されていないわけで、このままジャニーズをやっていくことができるのか、ジャニーズとして頑張るとしてもグループもなく方向性も定まっていないわけで、、就職のタイミングでは、すごく葛藤があって、アイドルを辞めて普通の人生を歩むのか。実際、スーツを着て企業説明会に行ったりもしたそう。そこで、悩んで、トークが好きだから、営業とかで、お客さんとお話して商品を売っていくこととかも考えたそうです。

でも、やっぱり、たくさんの人の前でお話して、みんなを楽しませたい!とジャニーズに残ることを選択した藤原さん。ものすごい勇気だと思います。(就職活動のタイミングで、大勢と違う決断をするってすごい勇気ですよね。)

最近、ワイドショーに出た際に、共演者の方にも、「藤原君も野球も好きになった」旨のコメントをいただいていたりして、視聴者の方からも、反響があったりして、藤原さんの「お話して、人を楽しませる夢」が叶っている!!と思って感動してしまいました。

なにわ男子メンバーの中で、藤原さんは唯一、大学まで行って、就職活動もしたわけですが、この経歴って今後もすごく役に立ってきそうだと思っていて、ラジオでリスナーさんからのお便り(履歴書の特技欄について)に、すごく的確なコメント(特技そのものより長年続けてきたことを伝えるといいのでは等)をされていたりして、発言に信頼感があります。すべてが今につながっていて、藤原さん活躍を見ると本当に良かった!と思います。

可愛い藤原さん

なにわ男子さんの中では、最年長ということもあって、また、他の皆さんが大変可愛いので、あまり可愛い!というところが出てこないのですが、藤原さんの可愛いエピソードを。
藤原さんから先輩(関ジャニ∞の横山裕さん)を誘って、一緒にヤクルト×オリックス戦を見に行った時の話を、横山さんが関ジャニ∞のライブでされていたのですが、とにかく、藤原さんが可愛かったようで、このようにお話されていました。

『あいつめっちゃかわいいで!選手がバッターボックス入ったときにめっちゃ祈ってて!彼女たったら惚れるー。選手が打ったら、横山君のうでをぎゅーって握ってきて、デートしてる気分になった!・・・(中略)・・・あれ、女の子にされてたら絶対好きになってた。(横山さん)』

これからも藤原さんの活躍を見守りたいです。(なにわ男子 デビューまで1100日のキセキ naturalによって勝手に親戚のような気持ちになっています。)

タイトルとURLをコピーしました